わかっていました。
わかっていたんです。
聖書を読むには
各書巻をスピーディーに検索するには
インデックス、すなわち
見出しラベルが必要不可欠であると。
旧約39巻 新約27巻 計66巻を
ナビ無しに探し当てるだなんて
無謀以外の何ものでもありません。
そのように確信しながらも
新約であれば何とかなる…
と、タカをくくっていましたが
「テトスへの手紙」
「ピレモンへの手紙」
「ヤコブの手紙」
「ユダの手紙」
などはあまりにページ数が少ないため
探す手間がかかり
その都度冷や汗をかいていました。
新約でこの体たらくですから
旧約に至っては
「モーセ五書」しか開けれず
その都度大汗をかいていました。
大先輩方の完璧に貼り巡らされているラベルを見る度に
頑張れ自分!
と、叱咤激励しながらはや7ヶ月。
遂にその時が来たのです。
“聖書の読みたい箇所がサッと開ける見出しラベル貼り付け大作戦” 続きを読む